ホンダ「N-WGN」のグレードの違いを解説!どれを選ぶべき?

札幌ホンダ 西店

札幌ホンダ 西店

こんにちは!札幌ホンダ西店です。

 

ホンダの軽自動車「Nシリーズ」の1つ、「N-WGN」。

「新しいベーシック」を目指したハイトワゴンとして、2013年に販売が開始されました。

2019年には現行となる新型モデルが登場。

安全性能や使い勝手の良さが追求されており、親しみやすいクルマとして人気の高い1台です。

 

そんな新型N-WGNはグレードが豊富にあるため、購入時にどれを選ぶか迷ってしまう人も多いはず。

今回は、新型N-WGNのグレードごとの違いや選び方のポイントについて解説します。

 

 

ホンダ「N-WGN」のグレードごとの違いをチェック!

N-WGNは、次の2つのモデルに大きく分類されます。

 

  • シンプルでスタンダードな「標準モデル」
  • 専用のエクステリアやインテリアで、圧倒的な存在感を持つ「Custom」

 

標準モデルのグレードは、次の3種類で展開されています。

 

  • G・Honda SENSING
  • L・Honda SENSING
  • L・ターボ Honda SENSING

 

Customでは、次の3つのグレードが展開されています。

 

  • Custom G・Honda SENSING
  • Custom L・Honda SENSING
  • Custom L・ターボ Honda SENSING

 

なお、グレード名が示す通り、N-WGNでは全車両に安全運転システム「Honda SENSING(ホンダ・センシング)」が標準搭載されています。

そのため、安全面に関してはどのグレードでも優れているのでご安心ください。

 

それでは、各グレードごとにどのような特徴があるか見ていきましょう。

 

 

標準モデル

標準モデルは、シンプルでかわいらしいエクステリアデザインが特徴的です。

展開される3つのグレードの特徴は、次の通り。

 

G・Honda SENSING

N-WGNのエントリーモデルとなるグレード。

全グレードの中で最もお手頃な価格の車両です。

 

NAエンジンを搭載しており、ヘッドライトはハロゲンランプを採用しています。

足回りには14インチスチールホイールを採用しており、フルホイールキャップが装着されています。

 

次のような最新装備が備わっており、エントリーモデルとして十分な内容と言えるでしょう。

 

  • パーキングセンサーシステム
  • 電子パーキングブレーキ
  • オートブレーキホールド
  • テレスコピック&チルトステアリング
  • フルオートエアコン

 

なお、4WD車では運転席&助手席シートヒーターが標準装備となっています。

 

カラー展開は次の通りです。

 

  • プラチナホワイト・パール
  • ルナシルバー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • フレームレッド
  • プレミアムガットブラウン・パール
  • プレミアムアイボリー・パールII
  • ガーデングリーン・メタリック
  • ホライズンシーブルー・パール

 

L・Honda SENSING

G・Honda SENSINGの上位グレードにあたるのが、こちらのL・Honda SENSINGです。

 

このグレードから、エアコンにはプラズマクラスター技術が搭載されます。

また、運転席シートヒーターがFF車でも標準装備となる(※助手席シートヒーターは4WD車のみ)など、快適性や利便性がより充実しているのが特徴です。

 

その他、Gにはない装備として次のようなものが加わります。

 

  • 360°スーパーUV・IRカットパッケージ
  • ナビ装着用スペシャルパケージ+ETC車載器(ナビゲーション連動)
  • 充電用USBジャック(急速充電対応タイプ2個付)
  • プラズマクラスター技術搭載フルオートエアコン

 

カラー展開では、G・Honda SENSINGの内容に次のツートーンカラー3種類が加わります。

 

  • プレミアムガットブラウン・パール&ホワイト
  • ガーデングリーン・メタリック&ホワイト
  • ホライズンシーブルー・パール&ホワイト

 

なお、ツートンカラーの車両では専用のホイールキャップが用意されています。

 

L・ターボ Honda SENSING

その名の通り、L・Honda SENSINGにターボエンジンが搭載されたグレードです。

 

パドルシフトが搭載されており、マニュアル感覚で運転を楽しむことが可能。

プロジェクター式LEDヘッドライトが標準装備となっているため、夜間の視認性も向上しています。

 

さらに、アレルゲンやウイルスを不活性化する「アレルクリーンプラスシート」が追加されているのも嬉しいポイントです。

 

カラー展開は、L・Honda SENSINGと同じ内容となっています。

 

 

Custom

エクステリアやインテリアに専用装備をあしらい、精悍さやスポーティーさが備わったモデルです。

 

Custom共通の専用装備には、次のようなものがあります。

 

  • カスタムデザインバンパー(フロント/リア)
  • カスタムデザインフロントグリル
  • ドアベルトモール(ステンレス)
  • カラードサイドシルガーニッシュ
  • カラードテールゲートスポイラー
  • LEDシーケンシャルターンシグナルランプ(フロント)
  • LEDフォグライト+クロームメッキフォグライトガーニッシュ
  • クロームメッキ・アウタードアハンドル
  • クロームメッキ・リアライセンスガーニッシュ
  • LEDドアミラーウィンカー
  • シャークフィンアンテナ
  • 9灯式フルLEDヘッドライト(マルチリフレクタータイプ)
  • LEDルームランプ(フロント/リア)
  • インテリアイルミネーション(インパネトレー〈助手席側〉ドリンクホルダー〈運転席〉、フット〈運転席/助手席〉)

 

Custom G・Honda SENSING

Customの中のエントリーモデルとも言えるグレードです。

先ほどあげた専用装備以外は、G・Honda SENSINGとほぼ同じ内容となっています。

 

ただし、充電用USBジャックが搭載されており、利便性が高くなっているところがポイント。

足回りには、14インチアルミホイール(ブラック塗装+切削)が採用されています。

 

カラー展開は次の通り。

 

  • プラチナホワイト・パール
  • シャイニンググレー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • フレームレッド
  • プレミアムガットブラウン・パール
  • ミッドナイトブルー・メタリック
  • プレミアムベルベットパープル・パール

 

Custom L・Honda SENSING

Custom G・Honda SENSINGの上位モデルにあたるグレード。

こちらも、基本的な装備内容はL・Honda SENSINGと同様です。

 

ただし、このグレードからインテリアデザインがより高品質なものとなります。

特徴的なものは次の通り。

 

  • クロームメッキ加飾(インナードアハンドル、セレクトレバーボタン&カバー、エアコンアウトレットノブ&ルーバー、エアコンアウトレットダブルリング)
  • チタン調偏光塗装ドアオーナメントパネル(フロント/リア)
  • シルバー塗装エアコンスイッチパネルガーニッシュ
  • ピアノブラック調/シルバー塗装オーディオガーニッシュ
  • ファブリック素材ドアアームレスト

 

カラー展開は、Custom Gの内容に次のツートーンカラー4種類が加わります。

 

  • プラチナホワイト・パール&ブラック
  • フレームレッド&ブラック
  • ミッドナイトブルービーム・メタリック&シルバー
  • プレミアムベルベットパープル・パール&シルバー

 

Custom L・ターボ Honda SENSING

N-WGN全体を通して最上級となるグレードです。

 

プライムスムースを採用したシートや本革巻きのステアリングホイールなど、最上級グレードにふさわしいインテリアが採用されています。

L・ターボ Honda SENSINGと同じくパドルシフトが搭載されているほか、FF車にはリアスタビライザーも搭載。

足回りには15インチアルミホイール(ブラック塗装+切削)が採用されており、より高性能な走りを体感できます。。

 

カラー展開は、Custom L・Honda SENSINGと同じ内容です。

 

N-WGNの年式ごとの特徴はこちらのコラムで紹介していますので、ぜひご覧ください。

N-WGN(Nワゴン)の年式は?モデルごとのグレードやスペック、装備を解説!

 

 

ホンダ「N-WGN」のグレードはどう選ぶべき?

 

グレードごとに特徴の異なるN-WGNですが、種類が豊富なので選ぶのに困るという人も多いはず。

そこで、グレードを選ぶ時のポイントについてご紹介します。

 

 

価格の安さを重視したい場合

車の価格は、車選びのポイントの1つとして重要です。

決して安い買い物ではないので、なるべく初期費用を抑えたいという人も多いはず。

 

そんな場合は、エントリーモデルのG・Honda SENSINGをおすすめします。

 

エントリーモデルといえども最新装備が揃っているので、快適性は十分。

さらに、安全性能も他のグレードと同様に優れているため、いつでも安心して乗ることが可能です。

 

 

快適性や利便性を重視したい場合

快適さや使い勝手の良さも、車選びの重要なポイント。

快適性や利便性を重視したいという場合は、L・Honda SENSINGがおすすめです。

 

プラズマクラスター技術搭載のエアコンや360°スーパーUV・IRカットパッケージなど、快適性がより充実しているのはこのグレードから。

 

さらに、充電用USBジャックなどの装備も揃っているので、利便性も抜群です。

 

 

デザインにこだわりたい場合

車選びのポイントとして、デザインを重視する人も多いかと思います。

 

N-WGNにデザイン性を求める場合は、標準モデルであればツートーンカラーが選べるL・Honda SENSING以上のグレードがおすすめ。

ツートーンカラーになることで、かわいらしさがより際立ちます。

 

かっこいいクルマを求める人には、専用のエクステリアデザインが目を引くCustomがおすすめです。

Custom L・Honda SENSING以上だとインテリアも上質になるので、高級感を求める場合はこちらの中から選択してはいかがでしょうか。

 

 

ホンダ「N-WGN」の魅力も確認!

 

グレードが豊富で、特徴もそれぞれ異なるN-WGN。

しかし、全車に共通する魅力的なポイントも当然あります。

 

N-WGN全体に共通する魅力は、次の通りです。

 

 

ゆとりのある室内空間

N-WGNの持つ大きな魅力は、室内空間にゆとりがあること。

特に、後席空間がくつろぎやすい構造になっているのが特徴的です。

 

くつろぎやすい空間を実現させたのは、燃料タンクを前席シート下に配置する「センタータンクレイアウト」。

この配置によって後席の足元にゆとりができ、自由に足を動かせるゆとりのあるスペースを生み出しました。

 

 

使い勝手の良い荷室

荷室の使い勝手が良いところも、N-WGNの魅力の1つ。

 

センタータンクレイアウトによって床面が低くなったことで、大きい荷物や背の高い荷物もすっきり収納することができます。

 

また、荷室を上下に仕切るボードが備わっているのも嬉しいポイント。

荷室を上下に仕切ることで、必要に応じて荷物を積み分けることが可能です。

 

 

乗り降りがしやすい構造

乗り降りのしやすさも、N-WGNの魅力的なポイント。

前後ともにドアの開口部と床面の段差を小さくしたことで、足が引っかからず楽に乗り降りすることができます。

 

また、座面を腰の高さに合わせることで、少ない動作での乗り降りを実現。

体への負担が少ない、やさしい構造となっています。

 

 

N-WGNの魅力は、他にもたくさんあります。

これらのコラムでもご紹介していますので、ぜひご覧ください。

ホンダ「N-WGN」の乗り心地は?特徴やポイントをご紹介

N-WGN(Nワゴン)の維持費はいくら?燃費やモデルごとの違いも解説!

 

 

N-WGNのグレードの違いを知って、予算や好みに合ったものを

 

ホンダのNシリーズの1つで、使い勝手の良いクルマとして人気の高いN-WGN。

 

モデルには、かわいらしさのある標準モデルと圧倒的な存在感のCustomの2つがあります。

各モデルに3つのグレードが展開されているため、種類が豊富。

どれを選べば良いかと迷ってしまう場合は、自分がどのようなクルマを求めているのかを振り返ってみてください。

 

予算・快適性・デザインなど、今回ご紹介した各グレードの特徴を比較していけば自分にぴったりの1台がきっと見つかりますよ!

 

札幌ホンダでは、N-WGNの中古車も取り扱っております。(※ただし、完売の場合もございます)。

購入をご検討の際は、ぜひ札幌ホンダへご相談ください!

 

札幌ホンダ 西店

札幌ホンダ 西店

車輌は全車1年間走行距離無制限で保証付。 安心の総額支払い(整備費用+1年保証込み)表示店です!

ホンダ「N-BOX」はキャンプ...
ホンダ「N-WGN」はキャンプ...

関連記事

霜がおりた冬の道路

N-WGN(Nワゴン)での雪道走行。冬道でも快適にド...

札幌ホンダ 西店

札幌ホンダ 西店

夜の道路

ホンダ「シビック」の年式は?モデルごとの特徴を...

札幌ホンダ 西店

札幌ホンダ 西店

ホンダ「CR-V」のグレードの違いを解説!どれを選...

札幌ホンダ 南インター店

札幌ホンダ 南インター店