こんにちは!札幌ホンダ 南郷店です。
ホンダが販売するステーションワゴン「シャトル」は、2011年に発売されたフィットシャトルの後継モデルとして開発された車です。
シャトルにはさまざまな魅力がありますが、特に注目されるのがそのサイズ。
ボディだけでなく、室内空間や荷室のサイズが広く使いやすいことで人気を集めています。
どのような特徴があるのか、気になりますよね。
そこで今回は、シャトルのボディ・室内空間・荷室のサイズについて詳しくご紹介します。
ホンダ「シャトル」の魅力からご紹介!
2011年発売のフィットシャトルの後継モデルとして誕生した車、シャトル。
フィットをベースとしたステーションワゴンで、コンパクトなボディの中に広い室内空間を持つのが最大の魅力です。
サイズに関する情報は後ほど紹介しますが、他にも魅力はたくさん!
例えば、次のような魅力があります。
先進的で力強いエクステリア
シャトルのエクステリアの特徴は、流れるようなルーフラインと堂々としたロアボディ。
さらにグリルとヘッドライトが一体化したようなフロントフェイスが、先進的かつ力強いな印象を与えてくれます。
ヘッドライトに組み合わされたライン状のポジションランプも、シャープさを表現しています。
上質かつ使いやすいインテリア
シャトルのインテリアは、黒を基調として構成されてます。
クリスタルブラックのインストルメントパネルや木目調のガーニッシュなど、至る所に上質な素材を使用しているのも特徴。
さらに、ドリンクホルダーやフロントコンソールポケットの配置にもこだわり、使いやすさも追求しています。
優れた乗り心地と静粛性
シャトル専用に設計されたステアリングとサスペンションは、疲れにくく快適な乗り心地を提供してくれます。
遮音性の高いフロントウィンドウガラスの他、高性能の防音材を適切に配置して静粛性を高めているところも魅力の一つ。
車内での会話を楽しみつつ、快適なドライブを楽しむことができます。
シャトルには、他にも魅力的な装備や特徴が盛りだくさんです。
さらに、グレードごとでも特徴が異なります。
下記のコラムでご紹介していますので、ぜひご覧ください。
ホンダ「シャトル」のグレードの違いを詳しく解説!どれを選ぶべき?
シャトルの維持費はいくら?燃費やハイブリッド車との違いも解説!
ホンダ「シャトル」のボディサイズをチェック
シャトルの特徴の中でも、特に注目されているのがそのサイズ。
ボディサイズのコンパクトさはもちろん、室内空間の広さも人気の秘訣です。
ボディサイズや室内空間の広さがどうなっているのか、詳しく見ていきましょう。
ボディサイズ
シャトルのボディサイズは、全長4.440m/全幅1.695m/全高1.545m(4WD車は1.570m)。
5ナンバーの規格に収まっており、数あるステーションワゴンの中でもコンパクトな部類に入ります。
最小回転半径は4.9mで、ステーションワゴンとしてはとても小さい方。
小回りがよく利くので、Uターンや縦列駐車、路地の狭い住宅街などでの運転もスムーズにできます。
そしてこのサイズだと、一般的な平置きの駐車場(自宅、スーパー、コンビニ)であれば余裕をもって停めることが可能。
高さに制限のある立体駐車場の場合でも、問題なく停めることのできる高さとなっています。
シャトルのボディは、フィットをベースとして設計されたものです。
しかし、リアの部分をフィットよりも延長しているのがポイント。
荷室部分が延長される他、サイドウィンドウも延長されているので車内が明るくなっています。
室内空間
シャトルの室内空間のサイズは、長さ1.925m/幅1.450m/高さ1.290m。
コンパクトなボディサイズに対し、広々とした空間を確保しているのが特徴です。
前席部分の高さや奥行きは、普通車なみのサイズ。
快適に過ごせるほどの広さなので、ドライバーはリラックスして運転することが可能です。
後席の足元には、足が組めるほどゆとりあるスペースを確保。
シートは横に長いベンチシートで、3人が座ってちょうどいいくらいの幅です。
頭上にも余裕があるので、ドライブ中ずっと快適に過ごすことができます。
このようなゆとりある空間を生み出せたのは、ホンダ独自のセンタータンクレイアウトを取り入れているから。
センタータンクレイアウトとは、通常は後席側に配置される燃料タンクを、薄い形状にして前席下部に配置する方法です。
この方法を採用することで、床面を低くしつつ頭上や足元にゆとりある空間を実現させています。
ホンダが提唱するMM思想(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)思想が、シャトルでも徹底されていることがわかりますね。
ホンダ「シャトル」の荷室のサイズも確認!
続いて、シャトルの荷室について見ていきましょう。
シャトルの荷室の広さは、5ナンバーステーションワゴンの中では最大クラスと言われています。(※2019年5月現在、ホンダ調べ)
荷室のサイズは、開口部の高さ840mm/荷室の幅1,510mm/荷室の長さ1,000mm(5名乗車の場合)。
サイズに関わる特徴的なポイントは、次の通りです。
荷物の積み下ろしがしやすい開口部
開口部が大きく、さらに低床設計により地上から床面までが低くなっているのもシャトルの荷室の特徴の一つ。
荷物の積み下ろしが楽にできるので、重い物や大きな物を運ぶときにとても助かります。
大容量で広いスペース
容量の大きさや奥行きの広さも、シャトルの荷室の重要なポイント。
5名乗車時の容量は570Lで、後席を倒すと1,141Lまで拡張可能です。(※ハイブリッド車の場合。ガソリン車は606L〜1,177L)
後席シートを格納すると、荷室の長さは約1,740mm(前席を最前方に寄せれば2,030mmまで)拡張可能。
センタータンクレイアウトを採用したことにより、限りなくフラットな空間を叶えました。
荷物に合わせたシートアレンジが可能
荷物の特徴に合わせたシートアレンジができるところも、シャトルの荷室の大事なポイント。
先ほど紹介した通り、シャトルは後席を倒すだけで大幅に荷室のスペースを拡張できます。
ちなみに、後席の肩にあるスイッチを押すだけでシートアレンジが可能。
長さのある荷物を運びたい時にスイッチ一つでアレンジができる手軽さは、嬉しいポイントと言えます。
また、後席シートは座面の跳ね上げが可能。
床面から天井までの高さを利用すれば、背の高い荷物(ベビーカー、植木鉢など)も載せることができます。
さまざまな場面に対応できるので、買い物やレジャーも安心してできますね。
荷室の容量が大きくてフラットなスペースが確保できることから、シャトルはキャンプや車中泊にも向いています。
詳細は下記のコラムでご紹介していますので、ぜひご覧ください。
ホンダのシャトルでキャンプや車中泊を楽しむ!積み方&車中泊のコツも
シャトルのボディや荷室は、とても使いやすいサイズ!
フィットシャトルの後継モデルとなる、ホンダのステーションワゴン「シャトル」。
ステーションワゴンの中でも小さい方に入るボディサイズで、小回りも効くのでUターンや狭い路地の運転がスムーズにできます。
さらにどんな駐車場でも停められるサイズなので、お出かけするときも安心です。
また、荷室のサイズや使いやすさも大事なポイント。
色々なサイズの荷物に対応できるので、レジャーや買い物も存分に楽しむことができますね。
札幌ホンダでは、シャトルの中古車も取り扱っております(※ただし、完売の場合もございます)。
シャトルの購入をご検討の際は、ぜひ札幌ホンダへご相談ください!