初めて中古車を購入する時、どのような流れで入手できるのか不安になりませんか?
今回は、「中古車購入の流れ」と「各タイミングで注目したいポイント」について徹底解剖します!
中古車販売店に行くまでに準備しておくこと
漠然と販売店に行っても、なかなか思い通りの車に出会えません。
購入する前に、まず自分に合ったおおよその予算と車種、色を決めましょう。
ローンを使う場合は金融機関の自動車ローンを使うのか、販売店提携のオートローン・クレジットを使用するのか、考えておく必要があります。
せっかくいい車両があっても、駐車場が見つからず購入を断念するのはもったいない!
車を置くのに必要な駐車場の確保も忘れずに行いましょう。
お店でしっかりと接客を受けるためには来店予約をオススメします。
購入の意思が固まっている場合は、次のものを持参するとスムーズに購入できますよ。
必要なもの
・印鑑証明書(有効期限は発行から3ヶ月)
・実印(印鑑登録をしたもの)
・住民票(軽自動車購入時は印鑑証明書ではなく住民票で対応が可能)
なお、中古車購入時の必要書類や細かな手続き方法などについては、「中古車購入の必要書類と書類取得方法を事前にチェック!」の記事も参考にしてくださいね。
中古車販売店内での流れ
販売店では以下のような流れで接客を受け、購入車が決まったら手続きをします。
1)車選び
実際に車を見てお好みの車を探しましょう。
「中古車の選び方に悩んでいる人必見!中古車を選ぶポイント」も参考にしてくださいね。
同じ車種でも複数台見ると、それぞれの車の良さやメンテナンス状況が比較できて選びやすくなります。
在庫がある場合はぜひ複数台確認してから、一番自分に合った車を選びましょう。
より良いカーライフを過ごすために、車選びは丁寧に進めるのがポイントです。
2)契約手続き
車を選んだらいよいよ契約手続きです。
契約書や自賠責保険の加入手続きなど、持参した書類以外の必要書類が整ったら名義、車体番号の確認を行います。
販売店と納車前にキズ等の修理を約束していたら、そのことを契約書にも書いてもらいましょう。
※一度印鑑を押すと契約内容の変更やキャンセルすることが難しくなるので、契約は慎重に行いましょう。
中古車購入手続き後〜納車前に準備すること
契約後から納車前に準備することについては以下のとおりです。
車庫証明書の準備
軽自動車を購入するときの車庫証明書は、地域によって不要な場合があります。(普通車の場合は車庫証明書は必須です)
ご自身の車の保管場所を確認して、必要な場合は車庫証明書を用意します。
車庫証明書は保管場所を管轄している警察署へ申請します。
用紙は各警察署窓口で受け取ってください。
(なお、管轄警察署が北海道内であれば北海道警察ホームページからダウンロードできます)
支払いに関して
お金の手続きは「一括払い」または「ローン支払い」を選択することができ、販売店提携のオートローンを契約するか、銀行等の金融機関で提供している自動車ローンを組む場合があります。
中古車販売店ではクレジットカード払いに対応していない場合が多いです。
もしできた場合であっても、クレジットカード払いはオートローンよりも金利が高いケースが大半です。
金額にもよりますが、クレジットカード払いよりもローンを組んだ方が支払い総額は押さえられる傾向にあります。
保険について
中古車の購入が決まりましたら、万が一に備えて任意保険にも加入するようにしましょう。
多くの保険会社で「納車日=保険適用開始日」と定めることができますので、契約日と納車日を確認してから契約しましょう。
どこの保険が良いかわからない場合は、販売店に問い合わせてみるのも良いですね。
札幌ホンダでは自動車保険のご加入もしっかりサポートしていますので、安心してご相談ください!
いよいよ納車!納車時に確認しておきたいこと
いよいよ納車です!
販売店に在庫があって書類も順調に準備できる場合には、最短3〜4日ほどで納車することができます。
前のオーナーさんとの手続き待ちや書類に不備がある場合は、納車までに時間を要することがあります。
車両が納車されたら
契約時に修理やオプション品の設置などを約束していた場合は、必ず販売店の担当者立会いの下で確認しましょう。
万が一修理されていない場合に不具合が起きたとしても、納車後に気づいた場合は保証の対象外となることもあります。
その他、契約書や自賠責保険証、車検証なども不備がないか今一度確認しましょう。
遠くの販売店やインターネットから購入する場合
販売店が遠方にあると、実際に現物を見に行くことがなかなかできません。
特に車両の状態について気になるところがあったら、購入する前に必ず販売店によく確認しましょう。
地元ディーラーや販売店から購入する場合に比べて、車両の陸送費や輸送費、手続きに関する費用が余分に発生しますので、注意が必要です。
保証内容についても、購入前にしっかりと確認しましょう。
中古車購入の流れやポイントを押さえて、良い中古車に出会いましょう!
初めて中古車を購入する時には、色々と不安になることが多いと思います。
中古車を購入する流れやポイントを押さえておくと、良い中古車にめぐり会うことができますよ!
中古車を買うなら札幌ホンダへ!営業スタッフ全員が資格を持つ安心の中古車ディーラーです。
北海道最大規模の中古車数を保有しているので、欲しい車がきっと見つかります!